どーもうぇじゃんです。ノルウェージャンフォレストキャットのふわちゃん、風邪の診断を受け、抗生物質の注射と目薬の処方を受けるも、くしゃみ鼻水、目ヤニの症状が改善せず。
2度目の受診にて飲み薬と別成分の目薬を処方される。これにより、目ヤニが改善されてパッチリお目目になったよ。でもやはりくしゃみは治らず。
そして3度目の受診。目薬は同じものを継続。そして薬は抗生物質系ではなく、鼻炎系の変更された。

病院を変えるという選択肢
うーむ。ここでうぇじゃんは少し考える。病院の先生はとても親切で好印象をもっているが、印象はさておき完治という結果が欲しい。
人間の病院の先生だって得意不得意があり、内科、外科、循環器科など色んな科があって例えば骨折して産婦人科に行く人はいない。
同じように動物病院の先生にも得意不得意はあるだろう。犬、猫、ハムスター、鳥、兎、、動物という種類が違えば尚更ね。。。
とりあえず今回の受診頂いた薬で様子を見て治らないようならセカンドオピニオンを検討しようと思う。
したらまた。















